株式会社アジア市場開発の主要業務(サービス内容)
国際業務・海外進出に関する
サポートサービスをご提供いたします!
1.連絡報告視察代行サービス
(メッセンジャー請負サービス)
- 日本・台湾・アジアでの各現法・本支社・本支店・工場・店舗・展示会などを訪問
- ミーティング・会合で連絡事項伝達、各地状況の視察・ヒアリングを行い
- 報告提案・セカンドオピニオンの提供などを行います。
2.企業・商品・情報の紹介、照会、仲介
(ビジネスマッチングサービス)
- あなたの知りたい会社、情報を調査、紹介
- あなたの欲しい商品、サービス、人(人材 専門家)、物(不動産)を探します。(単純紹介 or 仲介 顧問)
- あなたの売りたい商品、サービスに興味のある企業、団体、個人を調査、探します。
- 台湾企業情報の提供(売りたい、買いたい、作れる、欲しいetc)(単純紹介 or 仲介 顧問)
3.ビジネスコーディネーター
- 日本企業の在台企業の経営参与
- 台湾優良企業の日本進出サポート
- 台湾優良サービス・商品の日本への導入支援 代理店活動
- 日本企業の台湾開拓支援
- 日本企業の台湾アジア購買サポート
4.コミュニケーションアドバイザー
ミーティングファシリテーター
- 台湾人とのコミュニケーションサポート
- 会議への通訳オブザーバーとしての参加
5.アジアビジネス・セカンドオピニオンの提供
- 各種ビジネスの課題に対して、第2、第3の意見や提案を提示して、意思決定のお手伝いを致します。
6.講演・セミナー・執筆
- 台湾・アジアビジネスの正しい安全な進め方
- 日台関係の重要性と日本(台湾から学ぶ日本のあり方)
- おじさんのライフハック(中高年のメモ術・タスク管理・IT管理) 他
- コラムや記事の執筆 提供
7.富吉国際企業管理顧問有限公司の主な業務
- 台湾企業向け日本企業との協業支援・サポート
- 台湾環境問題 汚水 汚泥 重金属汚染土壌の改善コンサルタント
- 台湾との技術交流、合作支援
- 台湾優良商品&サービスの日本進出サポート 市場開拓&代理店活動
何かお手伝いできることはございませんか?ぜひ、なんでも聞かせてください!
サービスの流れ
①問い合わせ
(国際購買・貿易、製造委託、進出、提携、共同研究開発、視察、人材問題など アジア・台湾に関する問題ならなんでも気軽にお問合せください。必要があれば、専門家(弁護士など)をご紹介いたします)
②(必要があれば)機密保持契約の締結 【締結しなくても ご同意 無しでの情報の公開いたしません】
③相談 打ち合わせ 依頼内容の確認と打診
④提案・報告・見積もりの提示・サービス 契約内容の相談
【提供サービスの一例】
海外視察同行アレンジ 会議コーディネート
購買先・提携先・パートナー紹介
アジアビジネス・セカンドオピニオンの提供
アドバイザー契約 顧問契約 経営参画
海外視察同行アレンジ 会議コーディネート
購買先・提携先・パートナー紹介
アジアビジネス・セカンドオピニオンの提供
アドバイザー契約 顧問契約 経営参画
※①②は常時無料 ③④は初回無料です。
⑤実施
(当社側の台湾-東京間の交通費や台北での滞在費などは、原則 不要です。リーズナブル且有効的に国際事業部の一員・台湾の準駐在員のようにご活用いただけます。)
⑥レビュー
何かお手伝いできることはございませんか?ぜひ、なんでも聞かせてください!
サービス実例(事前相談内容例)
ケース1:台湾やアジアで商品を仕入れたい。購買先を見つけたい。
当時の現状
- 商品はすべて日本のメーカー・商社からの仕入れ。
- そのほとんどは、中国やアジア製品。
- 商品の品質が保てない。
- 大型ロットの要求。
- 仕入れの時期の融通がきかない。
- 価格が高騰。
相談内容
- 上記問題の克服、改善。
- 国際購買力強化。
- まずは、台湾での仕入れの可能性を模索したい。
- 展示会に参加(見学)したい。
ケース2:台湾で新商品の開発、製造、共同研究を行いたい
当時の現状
- 新商品のプロトタイプの研究開発に成功。
- 日本でも注目される。
- 多くの企業からも採用の打診を受ける。しかし、日本の開発メーカーに大量生産の能力がなく、資金的にも双方の動きが悪くなる悪循環。
相談内容
- プロトタイプの大量生産化とコスト削減、更にはより良い汎用性の高い製品の研究開発。
- 台湾やアジアの優良企業との提携や販路拡大。
ケース3:台湾での最先端の研究を、共同で行いたい
当時の現状
- 日本でも特許など得ている最先端技術。
- ただ、利権や規制などの問題で思うように社会で活用されない。
- なんとか、社会に役に立つ活路を見つけたい。
相談内容
- 台湾での技術の共同研究、実験、社会での応用を含めた、活用先の開拓。
その他ケース
- 台湾で、ビジネスを始めたい
- 台湾で優秀な人材を発掘したい
- 台湾で日本料理店を経営したい(出資したい)
- 台湾の企業訪問、工場見学がしたい
- 台湾の歴史が知りたい